すべてのオプション
buster  ] [  bullseye  ] [  bookworm  ] [  trixie  ] [  sid  ]
[ ソース: vdpauinfo  ]

パッケージ: vdpauinfo (1.5-3)

vdpauinfo に関するリンク

Screenshot

Debian の資源:

vdpauinfo ソースパッケージをダウンロード:

メンテナ:

外部の資源:

類似のパッケージ:

Unix 用ビデオデコードおよび表示 API (vdpauinfo ユーティリティ)

VDPAU (Video Decode and Presentation API for Unix) は、NVIDIA が GeForce 8 シリーズおよび以降の GPU ハードウェア用に元々設計した オープンソースライブラリ (libvdpau) と API で、Unix オペレーティングシステム (Linux, FreeBSD, Solaris など) 上の X ウィンドウシステムをターゲットとしています。この VDPAU API によりビデオプログラムからビデオデコード処理とビデオ後処理部分を GPU ビデオハードウェアへオフロードすることができます。

本パッケージには vdpauinfo ユーティリティが含まれます。

タグ: 使用を可能にするハードウェア: 画像・映像, 役割: プログラム, 対象範囲: ユーティリティ

その他の vdpauinfo 関連パッケージ

  • 依存
  • 推奨
  • 提案
  • enhances

vdpauinfo のダウンロード

すべての利用可能アーキテクチャ向けのダウンロード
アーキテクチャ パッケージサイズ インストールサイズ ファイル
amd64 10.7 kB45.0 kB [ファイル一覧]
arm64 10.5 kB81.0 kB [ファイル一覧]
armel 10.2 kB40.0 kB [ファイル一覧]
armhf 10.3 kB36.0 kB [ファイル一覧]
i386 10.7 kB44.0 kB [ファイル一覧]
mips64el 10.6 kB82.0 kB [ファイル一覧]
ppc64el 11.0 kB81.0 kB [ファイル一覧]
riscv64 10.3 kB41.0 kB [ファイル一覧]
s390x 10.1 kB41.0 kB [ファイル一覧]