[ ソース: gtk+2.0 ]
パッケージ: libgail18 (2.24.32-3)
libgail18 に関するリンク
Debian の資源:
gtk+2.0 ソースパッケージをダウンロード:
メンテナ:
- Debian GNOME Maintainers (QA ページ, メールアーカイブ)
- Emilio Pozuelo Monfort (QA ページ)
- Jeremy Bicha (QA ページ)
- Michael Biebl (QA ページ)
外部の資源:
- ホームページ [www.gtk.org]
類似のパッケージ:
GNOME Accessibility Implementation Library -- 共有ライブラリ
Gail は、GTK+ ウィジェットのための ATK インターフェイスを実装し、 GTK+ アプリケーションの実行時に自動ロードされます。一旦ロードされると、 標準的な GTK+ ウィジェットを利用するアプリケーション部分が基本レベルの アクセシビリティを有するようになりますので、アプリケーションを全く修正 する必要がありません。
本パッケージには、共有ライブラリが含まれています。
その他の libgail18 関連パッケージ
|
|
|
|
-
- dep: libatk1.0-0 (>= 1.32.0)
- ATK アクセシビリティツールキット
-
- dep: libc6 (>= 2.4)
- GNU C ライブラリ: 共有ライブラリ
以下のパッケージによって提供される仮想パッケージでもあります: libc6-udeb
-
- dep: libcairo2 (>= 1.6.4-6.1)
- Cairo 二次元ベクトルグラフィックライブラリ
-
- dep: libfontconfig1 (>= 2.12.6)
- 汎用フォント設定ライブラリ - ランタイム
-
- dep: libfreetype6 (>= 2.2.1)
- FreeType 2 フォントエンジン共有ライブラリファイル
-
- dep: libgdk-pixbuf2.0-0 (>= 2.22.0)
- GDK Pixbuf ライブラリ
-
- dep: libglib2.0-0 (>= 2.27.3)
- C ルーチンの GLib ライブラリ
-
- dep: libgtk2.0-0 (= 2.24.32-3)
- GTK+ グラフィカルユーザインターフェースライブラリ
-
- dep: libpango-1.0-0 (>= 1.28.3)
- 国際化されたテキストのレイアウトと描画
-
- dep: libpangocairo-1.0-0 (>= 1.28.3)
- 国際化されたテキストのレイアウトと描画
-
- dep: libpangoft2-1.0-0 (>= 1.28.3)
- 国際化されたテキストのレイアウトと描画
-
- dep: libx11-6
- X11 クライアントサイドライブラリ
-
- dep: libxcomposite1 (>= 1:0.3-1)
- X11 Composite 拡張ライブラリ
-
- dep: libxdamage1 (>= 1:1.1)
- X11 damaged region 拡張ライブラリ
-
- dep: libxfixes3
- X11 用雑多な 'fixes' 拡張ライブラリ