[ ソース: vte ]
パッケージ: libvte9 (1:0.28.2-6)
libvte9 に関するリンク
Debian の資源:
vte ソースパッケージをダウンロード:
メンテナ:
- Debian GNOME Maintainers (QA ページ, メールアーカイブ)
- Jeremy Bicha (QA ページ)
- Jordi Mallach (QA ページ)
- Josselin Mouette (QA ページ)
- Michael Biebl (QA ページ)
外部の資源:
- ホームページ [wiki.gnome.org]
類似のパッケージ:
GTK+ 2.0 用端末エミュレータウィジェット - ランタイムファイル
VTE ライブラリは端末エミュレータウィジェット VteTerminal を GTK+ ツールキッ トを使うアプリケーション向けに提供します。また、新たな仮想端末上で新たなプ ロセスを起動したり、仮想端末を操作するための関数を含む VtePTY オブジェクト も提供します。
本パッケージには、VTE ウィジェットを GTK+ 2.0 で使用するプログラムに必要な ランタイムライブラリが含まれます。
その他の libvte9 関連パッケージ
|
|
|
|
-
- dep: libatk1.0-0 (>= 1.12.4)
- ATK アクセシビリティツールキット
-
- dep: libc6 (>= 2.17)
- GNU C ライブラリ: 共有ライブラリ
以下のパッケージによって提供される仮想パッケージでもあります: libc6-udeb
-
- dep: libcairo2 (>= 1.2.4)
- Cairo 二次元ベクトルグラフィックライブラリ
-
- dep: libgdk-pixbuf2.0-0 (>= 2.22.0)
- GDK Pixbuf ライブラリ (移行用パッケージ)
-
- dep: libglib2.0-0 (>= 2.37.3)
- C ルーチンの GLib ライブラリ
-
- dep: libgtk2.0-0 (>= 2.24.32)
- GTK graphical user interface library - old version
-
- dep: libpango-1.0-0 (>= 1.22.0)
- 国際化されたテキストのレイアウトと描画
-
- dep: libpangocairo-1.0-0 (>= 1.22.0)
- 国際化されたテキストのレイアウトと描画
-
- dep: libtinfo6 (>= 6)
- 端末を扱う低レベルの terminfo 共有ライブラリ
-
- dep: libvte-common (= 1:0.28.2-6)
- GTK+ 2.x 用端末エミュレータウィジェット - 共通ファイル
-
- dep: libx11-6
- X11 クライアントサイドライブラリ