[ ソース: xnec2c ]
パッケージ: xnec2c (1:4.4.12-1)
無線アンテナの特性を計算して表示する
元々の nec2c はスタンダードな NEC2 入力ファイルを読み込んで、その中のコマン ドにしたがってデータを出力ファイルに書き出すという、非対話的なコマンドライ ンアプリケーションでした。
一方で、xnec2c は (現バージョンでは) NEC2 入力ファイルを読み込んで、出力 データをグラフィック形式で表示する対話型の GUI アプリケーションです。 表示グラフィック形式には、たとえば放射パターンや近傍電磁界などのワイヤーフ レームによる描画や、最大利得、入力インピーダンス、VSWRなどなどの周波数依存 性のグラフ、またアンテナ構造に電流や電荷密度分布をカラー表示により簡単にレンダ リングするなどの機能があります。 この結果はユーザがメニューやボタンなどにより指示して初めて計算され表示され るものです。 すなわち xnec2c は対話型プログラムであり、オリジナル版がそうであったような バッチ型で NEC2 コマンドを実行していくものではないということです。
その他の xnec2c 関連パッケージ
|
|
|
|
-
- dep: libc6 (>= 2.34)
- GNU C ライブラリ: 共有ライブラリ
以下のパッケージによって提供される仮想パッケージでもあります: libc6-udeb
-
- dep: libcairo2 (>= 1.2.4)
- Cairo 二次元ベクトルグラフィックライブラリ
-
- dep: libgdk-pixbuf-2.0-0 (>= 2.22.0)
- GDK Pixbuf ライブラリ
-
- dep: libglib2.0-0 (>= 2.73.1)
- C ルーチンの GLib ライブラリ
-
- dep: libgtk-3-0 (>= 3.3.16)
- GTK グラフィカルユーザインターフェースライブラリ
-
- dep: libpango-1.0-0 (>= 1.14.0)
- 国際化されたテキストのレイアウトと描画
-
- dep: libpangocairo-1.0-0 (>= 1.14.0)
- 国際化されたテキストのレイアウトと描画
-
- dep: librsvg2-common
- SAX ベースの SVG ファイル描画ライブラリ (追加のランタイム)
xnec2c のダウンロード
アーキテクチャ | パッケージサイズ | インストールサイズ | ファイル |
---|---|---|---|
amd64 | 1,331.6 kB | 3,396.0 kB | [ファイル一覧] |
arm64 | 1,303.1 kB | 3,330.0 kB | [ファイル一覧] |
armel | 1,342.6 kB | 3,515.0 kB | [ファイル一覧] |
armhf | 1,308.4 kB | 3,259.0 kB | [ファイル一覧] |
i386 | 1,330.7 kB | 3,395.0 kB | [ファイル一覧] |
mips64el | 1,311.4 kB | 3,421.0 kB | [ファイル一覧] |
mipsel | 1,325.4 kB | 3,411.0 kB | [ファイル一覧] |
ppc64el | 1,337.6 kB | 3,523.0 kB | [ファイル一覧] |
s390x | 1,318.2 kB | 3,382.0 kB | [ファイル一覧] |